コロナウイルスによる休館延長のお知らせ
臨時休館延長のお知らせ 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、臨時休館を延長いたします。 対応が変更となる場合は、ホームページ等でお知らせいたします。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 臨時休館 コロナウイルス終息まで Notice of...
臨時休館延長のお知らせ
臨時休館延長のお知らせ 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、臨時休館を延長いたします。 対応が変更となる場合は、ホームページ等でお知らせいたします。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 臨時休館 3月3日(火)~ 5月11日(月)...
臨時休館のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、臨時休館いたします。 対応が変更となる場合は、ホームページでお知らせいたします。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。 ●臨時休館 3月3日(火)~3月21日(土) ●イベントの延期...
木組みの森 講演会、劇場の延期お知らせ
木組みの森 講演会、劇場の延期お知らせ 新型コロナウイルス肺炎の感染予防のため、3月に企画しています下記のイベントを延期といたします。せっかくご参加の予定をいただいた皆さまには、申し訳ありませんが、ご了承のほどお願い申し上げます。なお、開催につきましては、動向を見守り判断し...
満員御礼!講演会の受付を締め切りました
3月14日に開催の、木組みの森 講演会 第1回 ―世界の建築遺跡に見る開口部の不思議― 窓・入口・空間 は、多くの方にお申込みいただき、定員に達しましたので受付を終了させていただきます。 不定期ですが、様々なテーマで展開する予定ですので、次回の講演会をお楽しみに。
テーマソング「木組みのうた・かしの木」CD完成
木組み博物館のテーマソングとして生まれた2曲です。博物館ではすでに半年前くらいから流していましたが、ようやくCDが完成しました。 ジャケットはイメージがなかなか固まらず、時間がかかりましたが、親しみやすいデザインに、そして盤面は博物館の切り株を用いたユニークなデザインに仕上...


館長、早稲田大学で講演
9月2日に館長 谷川一雄が、早稲田大学 文学部 学芸員資格課程 夏季集中講座の第7回特別講演会「これが私のコレクション」で、「博物館つくりました。」というタイトルで講演を行いました。 会場は当初の予定を大幅に超えて、約170名のお客様がお越しになりました。...


館長が早稲田大学で講演します
*早稲田大学文学部 学芸員資格課程 の特別講演会 「これが私のコレクション」 *講演者:大村 明 静岡近代美術館 館長 谷川 一雄 木組み博物館 館長 *2017年9月2日(土)13:00~ *早稲田大学戸山キャンパス36号館 *無料 一般の方も参加できます


保育園の子供たちに木組みを紹介
先日、保育園の子供たち約100人が、社会科見学の一環で木組み博物館など数か所を見学の予定でした。ところが当日はあいにくの雨。警察署、バスの営業所など各団体が保育園に集結し大見学会となりました。 木組み博物館も木組みの模型や資料を持ち込み、体験してもらいました。...


木組み博物館の来館者1,000名
昨年の11月3日にOPEN以来、多くの方にご来館いただきました。 そして、ついに17日(土)にご来館者1.000人に達成いたしました。 ありがとうございます。 記念すべき1,000人目は、荒川区にお住いのご夫妻でした。 前の週に看板を見つけ、17日が開館であることを知り、お...

